苦手な人が職場の同じ部署にいてストレス|苦手意識を軽減する対処法3選

公開日:
最新日:


いつもお読みいただきありがとうございます。
お悩み解消研究家のわかです。

先日、ある人と話をしていた時にこのように言われていました。

「私は職場に苦手な人がいるのですが、どう接すればいいか悩みます。
同じ部署なので、会話しないわけにもいかないし…」

苦手な人とは極力顔を合わせたくないものです。
しかし、同じ部署だと顔を合わせないわけにもいきませんし、話す必要も出てくるでしょう。

そんな時にはどのように考えたらよいのでしょうか。

苦手な人は誰にでもいる

苦手な人がいると、なんとなく自分が心の狭い人間であるように思えてきます。
しかし、苦手の種類は違えど、誰にでも苦手な人はいるものでしょう。

仏教を説かれたお釈迦さまは「四苦八苦」といい、人生には8つの苦しみがあると教えられました。
その中の一つに「怨憎会苦(おんぞうえく)」があります。
文字通り、憎いもの、嫌いなものと対峙しなければならない苦しみのことです。

好きな人とは毎日でも会いたいのに、なかなか会えない。
苦手な人とは会いたくないけど、そういう人に限ってなぜかよく顔を合わせる。
人生とは思い通りに行かないものですね。

転職しても状況は変わらない

よく、人間関係がうまくいかないから転職する、という人がいます。
確かに、苦手な人から逃れるには職場を変えてしまうのが一番かもしれません。

ただ、人間関係が原因で職場を転々としていた知人が言っていましたが、どこに行ってもやっぱり苦手な人はいたそうです。
職場を変えれば、その職場にいる特定の人とは離れられます。
しかし、結局自分と気の合わない人はどこにでもいるのです。

ですから、まず必要なのは自分の考え方、向き合い方を変えるということではないでしょうか。
職場を変えるのは最終手段として残しておくのが無難なように思います。

苦手意識を軽減する対処法

では、苦手な人に対してはどのように接していくのがよいのでしょうか。
ここでは、3つの方法をご紹介したいと思います。

➀なぜ苦手なのかを考えてみる

好き嫌いというのは理屈ではない部分もあります。
「なんとなく好き」「なんとなく嫌い」という説明のできないところもあるでしょう。

ただ、その中でも苦手なポイントというものはあるのではないでしょうか。
自慢話ばかりしているとか、揚げ足を取ってくるとか。
空気が読めないとか、何を考えているかわからないとか。

苦手なところが一つでもあると、その人すべてが嫌だと感じてしまうかもしれません。
ところが、なぜ苦手なのかを改めて考えてみると、すべてが苦手というわけではなく、あくまでも一部分だけであることに気づきます。

そのポイントだけ目をつむれば、案外仕事などでは割り切って話せたりするのではないでしょうか。

➁第三者を交えて会話する

苦手な人とは極力接する時間を短くしたいものです。
しかし、同じ部署となると接することも会話することも避けては通れません。

そんな時は、同じ部署の他の人も交えて会話をするのがおすすめです。
第三者が会話に入ってくれれば、基本的に三人の会話になります。
すると、話しかけられる相手が増えるので、苦手な人と直接会話しない分、心理的な負担も減るでしょう。

また、私にとっては苦手な相手でも、第三者の人はその人が苦手ではないという場合も多いかもしれません。
第三者が、私の苦手な人にどのように接しているかを見て、接し方を学ぶこともできます。
ですから、可能な限り三人以上で会話するのがよいと思います。

③他の人から見た印象を聞いてみる

➁でも書きましたが、自分にとっては苦手な相手でも、他の人がみんな苦手かというとそうではありません。
特に苦手と思わず、普通に接している人もいるでしょう。
それは、自分が感じている印象と、他の人が感じている印象が違うということです。

自分が苦手だと感じている人は、他の人からはどう見えているのか。
他の人から見た印象を聞いてみるのも一つの手です。

他の人の視点を聞くことで、相手に対する新たな印象が生まれることもあります。
そこから接し方が変わっていくかもしれません。

まとめ

苦手な人とは極力離れておきたいものですが、職場だとどうしても接する機会が増えます。
苦手な人というのは、どこに行ってもいるものですから、職場にいる間の切り抜け方を考えたほうがよさそうです。

苦手な人とどのように接するか、以下の方法を試してみてはいかがでしょうか。
・なぜ苦手なのかを考えてみる
・第三者を交えて会話する
・他の人から見た印象を聞いてみる

苦手なものを好きになるのは難しいですが、少しでも心の負担を減らしていきたいですね。

こちらの記事もおすすめです▼

人間関係のイライラから解放されるために大事な考え方

The following two tabs change content below.
Avatar photo

わか

チューリップ企画コールセンターのわかと申します。 静岡の温暖な気候の中で育ったせいか、のんびりと構えていることが多く、周囲からはよく「いつも安定しているね」と言われます。 日常の様々な出来事を物語化することが好きです。学生時代、家ではほとんどの時間を机の前で過ごし、ノートに散文を書きためる日々を過ごしていました。そんな小さい頃からの癖で、日常の出来事を無意識に観察していることがあり、見ているうちに周囲の人間関係も客観的に把握することができるようになりました。 今まで見てきた人間関係、自分自身の悩んだ経験や、日々の電話応対の中でのお客様の声などを通して、皆様の悩みに寄り添える記事を書いていきたいと思います!
心が穏やかになった人へ
心が穏やかになった人へ

おすすめの記事