他人の悪口を言う人にはどう対処するのが正解?3つのおすすめ対処法
こころ寄り添う研究科の九条えみです。
他人の悪口をよく言う人っていますよね。
本人は悪口を言ってスッキリしたいのでしょうが、聞かされる方は嫌な気分になります。
けれど、悪口を言っている本人は感情が高ぶっていて、同情してもらうためにオーバーに言うので「たしかに怒るのも無理ないかもな」と思えてしまいます。
そこで「えぇ!それはヒドイね!」などと言うと、余計に悪口を助長するのです。
振り返って、同調したことを悔やむことが私にはあるのですが、悪口を言う人にはどう対処したら良いのでしょうか。
今回は、そういった悪口を言われた時の対処法をご紹介します。
目次
悪口に同調してしまった結果
私の学生時代に、知人のA子から聞いた話です。
A子の友達であるB子が悪口を言っており、A子も「うんうん、そうだよね~」と何気なく同調していたら、「A子もやっぱりそう思うよね!」と悪口がエスカレートし、ついに、いじめが始まってしまった。
本当はいじめに加担(かたん)したくなかったが、一緒に悪口を言わないと「今度は自分がいじめのターゲットにされるのではないか」という恐怖から、仕方なくいじめっ子たちに合わせるしかなかった。
知人のA子は、何気なく悪口に同調してしまったたことをずっと悔やんでいました。
もしも、悪口に対して違う対処をしていたら今頃悔やまずにすんでいたかもしれません。
悪口を言ってしまう人の心理
どうして人は悪口を言ってしまうのでしょうか?
そこには、悪口の対象となる人への嫉妬心やストレス、同じ仲間を作りたいなどの心理があります。
人生に一度は誰しも、他人に対して「羨ましい」と感じて嫉妬心が芽生えたことがあるのではないでしょうか?
「あの人は勉強ができる」「家庭が裕福で羨ましい」「人に好かれやすくて友達が多い」など、そういった羨望から強い嫉妬心が芽生えたりします。
その強い嫉妬心が、悪口として表れてしまうこともあるのです。
他にも、仕事や人間関係などのストレスから、ストレス発散のはけ口として悪口を言ってしまうこともあります。
この場合は、ストレスを感じていてその対処法として無意識に悪口を言っています。
そのため、悪口を言っている本人は「悪いことをしている」と気づかず、無意識でストレス発散のために悪口を言っているのです。
また、悪口を言って誰かに共感してもらえると仲間意識を感じて充足感を覚えます。それが一体感となり、悪口を言い合うことでさらに仲間意識を感じることができます。
それにより、誰かの悪口を何人かで言い合い、共感して仲間意識を満たしている場合もあるのです。
これらの心理から人は悪口を言ってしまうのです。
他人の悪口を言う人への対処法
それでは、誰かが悪口を言ってきた場合、どのように対処をすればいいのでしょうか?
ここでは悪口を言われた時の対処法を3つご紹介します。
1.人が悪口を言っているときは、同情せずに「流す」
同調すれば、自分も悪口という悪い行いをしてしまいます。
悪口を言う人とは一歩引いて「そっかぁ」と流すのが良い対処法でしょう。
悪口を言っても反応してくれない人と認識してもらえば、悪口の話題は振ってこなくなってくると思います。
なので、悪口を言われた際は同情せずに流す対処をしましょう。
2.悪口を言う人の感情をくみ取ってあげる
悪口を言うのは、不快な気持ちがあるからでしょう。
その不快な気持ちを悪口という形で発散したいのです。
そのため、悪口の裏に潜む負の感情をくみ取ってあげるだけで、相手は満足するはずです。
悪口を言われたら、相手の感情を汲み取る対処もしていきしょう。
3.悪口を言う人と距離をおく
これは最終的な対処法になりますが、誰かの悪口をしつこく言い続けている場合は距離をおきましょう。
悪口に対して、注意ができる関係であれば軽く注意してあげるのも優しさですが、言えない場合や何度注意をしてもやめない場合は距離をおく対処がいいと思います。
もう一切接しないように距離をおき対処をしてください、というわけではなく、相手が悪口を言い出した時に席を離れたりするといった対処法です。
人には長所短所が必ずあり、悪口さえ言わなければとても素敵な人、ということもあるかと思います。
そういった場合は、常に距離をおくのではなく、悪口を言ってきた時に距離をおく対処をすればいいのです。
まとめ
他人の悪口を言う人に同調すると大きな問題に発展することがあります。
今回はそうした問題にならないように事前に防ぐ対処法をご紹介しました。
悪口を言う人は、流すか、悪口を言う負の感情をくみ取ってあげる対処法を取ると良いでしょう。
それでも悪口を言われる場合は、そのときだけ距離をおいてください。
自分が悪口に同調しないだけで、防げるいじめがあるかもしれません。
悪口を言っている子も、悪いことと自覚するようになってもらいたいですね。
では毎日顔を合わせる夫が愚痴ばかり言ってイライラする、という場合はどうしたら良いのでしょうか?
こちらの記事を紹介します。
→「愚痴ばかり言う夫にイライラする」夫の見方が変わる心の在り方
九条えみ
最新記事 by 九条えみ (全て見る)
- 達成しても満足感が続かないのはなぜ?人間の願望と幸せの関係 - 2024年10月30日
- 休む勇気があなたを守る|休むことに罪悪感を抱いてしまう方へ - 2024年9月25日
- 感謝すると幸福感が上がり健康になる!心身への恩恵9選 - 2024年6月26日