任せたいけど任せられない人へ 一番の原因は自分の心にあります(2)
『いつも忙しそうにしている割に、あまり成果が出せていない人』
『いつも余裕があるのに、多くの仕事をこなし、成果をバンバン出している人』
その違いは、どこにあるのでしょう。
いろいろな要因があると思いますが、仕事は一人でしているのではなく、チームで行っていますので、
「どれだけ自分の周囲の人の力を生かせているか」
これが大きな要因として考えられます。
これを 『 任せる力 』と呼びたいと思います。
他人に任せることは、簡単なように見えて、実は難しいのです。
失敗すると、かえって自分を忙しくさせることにもなりますので、任せたいけど、任せられず、結局、他人に任せずに、自分でそのままやってしまう人も少なくありません。
この『 任せる力 』を身につけるには、「 技術 」だけでなく「 メンタル 」も非常に大事になります。
「 技術 」だけなら短期間に身につくのでしょうが、「 メンタル 」もありますので、身につけるのが難しいのです。
『 任せる力 』を身につけるには、「 メンタル 」と「 技術 」の両方が必要です。
1章 「メンタル」
2章 「何を任せるか」「任せる目的」
3章 「任せる相手」
4章 「任せる技術」(自分の仕事を整理整頓する)
5章 「任せる技術」(引継の方法)
この順番で説明していきたいと思います。
忙しいけど、任せようとしない人がいる
できる人ほど、忙しいと言われます。
「何か依頼したい時は、その中で一番忙しい人に頼め。その人が一番できるからだ」という人もあります。
皆さんが任せたい相手も、忙しい人かもしれません。
任せようとしたら、忙しいからという理由で断られることもあるでしょう。
「忙しいのなら、今、やっていることを他の人に任せたらどうかな」と言っても、いろいろ理由をつけて、任せない人がいます。
実は、調べてみたところ、真面目な女性に多いのです。
忙しいなら、任せたらいいじゃないかと言われても、忙しいけど、任せようとしない人がいます。
それで業務がちゃんと回っているのなら、問題ないですが、もし、ボトルネック、その人の為に、業務が滞り、周囲の人が迷惑を被っているとしたら、その人の問題だけではありません。
忙しいのに、任せようとしない人の心を知ることで、
・自分が「忙しいのに、任せようとしない」タイプでしたら、今やっていることを任せて、自分の時間をつくることができる。
・忙しいのに、任せようとしない人がボトルネックになっている場合、その人にアドバイスをして、今、やっていることを、他の人に任せて、ボトルネックを解消することができる。
・忙しいのに、任せようとしない人に、別の新たなことを任せることができる。
その第一歩を踏み出すことができます。
「忙しいのに、任せようとしない」人の心
「忙しいなら、任せたらいいじゃないか」と言われても、忙しいけど、任せようとしない。
それは、どうしてなのでしょうか。
本人もハッキリとは自覚していないかもしれませんが、こんな心はないでしょうか。
1.今の仕事を他の人に渡したらと思うと、さびしさを感じたことがある。
2.今の仕事に、強い愛着がある。
3.今の仕事を他の人にとられたくないと思ったことがある。
4.忙しくしていることに快感を覚え、仕事を渡したくない。
5.忙しいことを理由に、他にやるべきことを考えるのを後回しにしている。
6.仕事を任せることで、自分が楽をしているのではないかと罪悪感を感じたことがある。
7.仕事を任せることで、自分が楽にしているのではないかと周囲の人から疑われるのが怖い。
8.任せようとすると、嫌な顔をされたり、断られたりするのが嫌に思う。
9.任せた相手が、嫌な顔でやっているのが嫌、嫌なオーラを出されるのがつらいと思ったことがある。
10.任せると失敗するんじゃないだろうか。失敗の責任をとるぐらいなら、最初から自分がやった方が無難だ。
11.任せると仕事のスピードが遅くなる。自分が慣れていて、自分がやった方が早い
12.任せると仕事の質が落ちてしまう。自分がやった方が質が高いから、自分がやろう。
13.任せるためには教えるのに手間がかかるから、自分がやった方が早い。
14.任せる相手が成長したら、やがて任せればよい。それまで、自分がこのままやった方がよいだろう。
15.一度は任せたが、失敗が多く、結局、また、自分がやることになったことがある。
16.誰に任せたらよいか、悩むことがある。
17.教えられるほどに、自分の仕事が整理体系化されていない。
18.口下手であり、うまく教えることができない。
19.任せたいと思っているが、何をどこまで任せていいのかわからない。
1~19で、少しでも思ったことがあるものを選んでみて下さい。
いくつありますでしょうか。
(しばらく時間をとって下さい)
1~19は、以下にまとめられます。
1~14 メンタルの問題
15.16 任せる相手の問題
17.18.19 任せる技術の問題
経営者、また、経営者に近い立場は、15~19に、○が多くなると思います。
1~14のメンタルは、5つに集約されます。
A「さびしくなるから任せたくない」(1・2・3)
B「今のままでいいと自己満足している」(4・5)
C「自分が楽になると罪悪感を感じる」 (6・7)
D「任せる相手から嫌われたくないと思っている」(8・9)
E「任せる相手がまだ信用できない」(10・11・12・13・14)
次回から、それぞれの心を深堀りしていきたいと思います。
まとめ
・「忙しいのに、任せようとしない」人の心を知ろう。
あさだ よしあき
最新記事 by あさだ よしあき (全て見る)
- 任せる力 「ハインリッヒの法則」があてはまる - 2018年9月23日
- 任せる力「人間は必ず失敗するもの」の前提で業務システムを構築する - 2018年9月16日
- 任せる力 「暗黙知」と「形式知」のそれぞれの引継ぎ方法 - 2018年9月9日