やったことがない仕事は不安…|心を落ち着ける考え方3選


いつもお読みいただき、ありがとうございます。
お悩み解消研究家のわかです。

あなたは、積極的に物事に挑戦できるタイプですか?
それとも、新しいことに踏み出すのに躊躇するタイプですか?

今までやったことがない仕事を任されたとき、不安な気持ちになる人も多いのではないでしょうか。
そんな時、どんな気持ちで向き合ったらよいのか、考えてみたいと思います。

不安に感じる原因

やったことがない仕事を任されたとき、なぜ不安に感じるのでしょうか。
その根底にはおそらく、「うまくできないかもしれない」という心があるのではないかと思います。

本当に自分に務まるだろうか。
何か不測の事態が起きたらどうしよう。
周りの人に迷惑をかけるかもしれない。

私たちには誰にでも欲の心があり、中でも大きいのが「名誉欲」です。
褒められたい、認められたい、笑われたくないという心のことを言われます。

初めてやることは、うまくできなかったり、失敗することもあるでしょう。
それによって怒られたり、笑われたりしないだろうか、名誉欲が傷つけられないだろうかと恐れるのです。

「やったことがないから無理」は本当?

新たな挑戦に不安を感じるからこそ、あえて挑戦を避ける人もいます。
「私はやったことがないから無理です」という言葉もよく聞きます。

私自身、人から何かを頼まれたときに「やったことがないし、自分には無理だ」という心がよく出てきます。
そんな時には、「なんで無理なの?」と聞かれたときのことを考えてみるのです。

そうすると、自分の中に相手を納得させられるだけの明確な理由がないことに気づきます。
結局、深く考えずに無理だと決めつけているだけなんだと知らされるのです。

本来、実際にやったことがないうちに、できるかできないか判断することはできません。
まずは挑戦してみることも大切なのではないでしょうか。

心を落ち着ける考え方

そうは言っても、やはり初めてのことには緊張するし、不安にもなるものです。
やったことがない仕事に挑戦するときには、どのように向き合えばいいのでしょうか。

➀完璧は期待されていない

まず、できるだろうかと不安になる理由として、自分でハードルを上げていることが考えられます。
しっかり仕事をこなさなければならないとか、失敗は許されないとか。

もちろん、任された仕事がうまくできるに越したことはありません。
しかし、最初からうまくできないものだということは、みんなわかっています。
仕事を任せてくれた人は、完璧を求めているのではなく、徐々に仕事を覚えて身につけてほしいと思っているはずです。

最初は失敗したってしょうがない。完璧にできなくていい。
肩の力を抜いたほうが、案外うまくいくものではないでしょうか。

➁任されるのは、できると思うから

基本的に、仕事は、その人の人柄や技能に応じて回ってくるものです。
会社としても、うまく仕事をこなしてもらった方がいいので、誰に頼むのが適切か考えるはずです。

今まで事務仕事をしてきた人に、突然営業の仕事が入ってくることはないでしょう。
新入社員に、重要なクライアントの仕事を丸投げすることもないと思います。

仕事を任されるということは、ある程度できることが見込まれているということです。
まったく向いてないと思ったら、話が振られることもないと思います。

期待されていることの表れでしょうから、喜ばしいことだと前向きに考えてみてもいいかもしれません。

➂現状維持は続かないもの

わざわざ新たなことに挑戦しなくても、自分は今のままでいい。
そのように現状維持を望む人もいるかもしれません。
たしかに、今の状態が続くのが一番安全ですから、心穏やかに過ごせるでしょう。

ただ、現状維持は意外と難しかったりします。
「現状維持 即是後退(げんじょういじ そくぜこうたい)」という言葉があります。
パナソニックの創業者、松下幸之助さんは次のような言葉を残されているそうです。

「人間、ともすると変わることにおそれをもち、変えることに不安を抱く。
しかし、すべてのものが刻々と変化する今日、現状に安んずることは、即、後退につながる。
きょうよりあす、あすよりあさってと、日に新たな改善を心がけよう」

自分ではこのままでいいと思っても、周りの環境がそうさせてくれないこともあります。
自らをアップデートしていく必要があるのですが、変わるということはなかなか難しいものです。
だからこそ、新たな挑戦が舞い込んでくるというのは大きなチャンスなのではないでしょうか。

まとめ

これまでやったことがない仕事などが舞い込んできたとき、どうしても不安な気持ちになるものです。
失敗して怒られたくない、笑われたくないという気持ちから、「無理だ」と言ってしまいたくなるのも無理はありません。

しかし、「本当にできないか」と突き詰めていくと、できない理由が明確ではないことに気づきます。
やってみたら意外とできた、ということもあるのではないでしょうか。

それでも躊躇してしまう時は、以下のように考えてみるのがいいと思います。
➀完璧は期待されていない
➁任されるのは、できると思うから
➂現状維持は続かないもの

せっかくの機会ですから、前向きに取り組んでいきたいですね。

The following two tabs change content below.
Avatar photo

わか

チューリップ企画コールセンターのわかと申します。 静岡の温暖な気候の中で育ったせいか、のんびりと構えていることが多く、周囲からはよく「いつも安定しているね」と言われます。 日常の様々な出来事を物語化することが好きです。学生時代、家ではほとんどの時間を机の前で過ごし、ノートに散文を書きためる日々を過ごしていました。そんな小さい頃からの癖で、日常の出来事を無意識に観察していることがあり、見ているうちに周囲の人間関係も客観的に把握することができるようになりました。 今まで見てきた人間関係、自分自身の悩んだ経験や、日々の電話応対の中でのお客様の声などを通して、皆様の悩みに寄り添える記事を書いていきたいと思います!
心が穏やかになった人へ
心が穏やかになった人へ

おすすめの記事