「勉強時間を増やす」前に「勉強密度を上げる」(8)

公開日:
最新日:

「勉強時間を増やす」前に「勉強密度を上げる」(8)
~ ピグマリオン効果 ~

試験合格請負人のあさだです。

現在、勉強密度と密接な関係がある「集中力」をあげる勉強法について、説明しています。

「集中力」が低い時と高い時では、全く異なります。

高い集中力がずっと続けばよいのですが、どんな好きなことでも、続けていると、疲れて、集中力が落ちてしまいます。

そんな時は、同じ勉強を続けるのではなく、違う分野の勉強に切り替えるのが一番望ましいです。

勉強を切り替える際のポイント、それが「サンドイッチ勉強法」です。

好きな科目があると、サンドイッチ勉強法ができるようになります。

勉強の切り替えもうまくいき、高い集中力を持続することができ、勉強成果も上がっていきます。

そのためにも、まず、好きな科目、得意な分野をつくるのが大事です。

では、どうしたら、好きな科目ができるのか、また、どうしたら、勉強すること、学ぶことが好きになるのでしょうか。

前回は、「脳を活かす勉強法」(茂木健一郎著)から説明しました。

やる気の自家発電

■以下、「ドーパミンによる強化サイクル」といいます。

1.ある行動をとる
2.試行錯誤の末、うまくいく
3.ほめられる・達成感を得るなど、報酬を受け取る
4.ドーパミンが放出され、快感を得る
5.「1のある行動」と「快感」が結びつく
6.再び同じ行動をとりたくなる
7.うまくいく(上達していく)

このサイクルが回っていくと、好きになる、上達していきます。

このサイクルを回すには、小さい成功体験が大切です。

小さな成功体験の大切さについて、「ナポレオンで仕事上達(齋藤孝著)」には「やる気の自家発電」と表現されています。

最近は特に、人に認めてもらわないとやる気が出ない、という人が増えている。
確かにそれは1つの方法だが、それだけでは継続的な意欲にはならない。
自分の中に「やる気の自家発電的回路」を持たないと意欲が持続しない。
小さくてもいいから、達成感を味わうことだ。
小さな達成感を積み重ねることで、自分の内部に「やる気→達成感→湧き上がる喜び→さらなるやる気」という回路ができあがっていく。

「ナポレオンで仕事上達(齋藤孝著)」

「勉強が好き」「数学が好き」「英語が好き」など、好きになったのは、小さな成功体験に、大きく影響しています。

勉強が好きになるには、小さなことでいいので、成功体験を積むことが必要になります。

子供の場合は特にそうですが、好きではなかった科目でも、テストで100点を取ったことがきっかけで好きになっていくことが多いです。

さらに、褒められたりすると、もっと褒められたいと思って、勉強して、その科目が本当に好きになってしまいます。

ピグマリオン効果

心理学に「ピグマリオン効果」があります。

相手に期待されていると、本当に伸びていく効果です。

このピグマリオン効果を考えると、小さな成功から、やがて人から褒められるような成功をする。

その成功体験から「好きだ」「自分はできるんだ」と思えることが、いかに大切なことか、わかります。

1.小さな成功体験
2.周りの人から褒められる
3.楽しくなる、好きになる
4.成功体験
5.周りの人から「頭がいい」「この分野に詳しい」「この、出来杉君!」と評価される
6.もっと好きになる

何の成功もなければ、誰も褒めてはくれません。

周りの人から褒められ、評価されるには、成功体験が必要です。

小さな成功体験は、やがて人から褒められるような成功体験を生み出します。

成功体験は、自分のやる気を生み出し、周りの人からも褒められるようになります。

褒められると「自分はできるんだ」「得意な科目ではないか」と思うようになります。

そうなれば、ますます勉強のやる気が出て、成績も上がっていくことでしょう。

まとめ

・サンドイッチ勉強法 好きな科目のパンで、好きでない科目のハムをはさむ

・やる気の自家発電

 小さな成功体験は、自分のやる気を上げる

・ピグマリオン効果

 相手に期待されていると、本当に伸びていく効果

 褒められると、ますますやる気が出る

(関連)

→ 勉強法って何?知らないと損する目からウロコの勉強法(1)

→ 試験対策で最も有効な方法「タイムマシン法」(1)

→ 「パレートの法則」は仕事にも勉強にも通じる

→ 暗記が苦手な人でも簡単に暗記「皿回し暗記法」(1)

→ 「勉強時間を増やす」前に「勉強密度を上げる」(1)

The following two tabs change content below.

あさだ よしあき

ブログのお手伝いをしています「あさだ よしあき」です。 テニスとスタバで読書をこよなく愛しています。 将棋の羽生さんに、パッと見、似ているかもしれません。 事務を効率的にスムーズにできるようになりたい、もっと時間をうまく使えるようになりたい、続けるのが苦手から変わりたい、もっと効率よく勉強できるようになりたい、うまく任せられる「任せる力」を身につけたい そんな方の悩みを聞いて、夢を実現するお手伝いをしてきました。この経験を活かして、情報を発信していきたいと思います。
心が穏やかになった人へ
心が穏やかになった人へ

おすすめの記事